もうシュウメイギクの蕾が!

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.8.19

 

バナナシェークに入れて、ほろ苦味を

楽しみます。

健康にもよさそうかなと思って。

 

 

 

 

 

 

2019.8.14

 

庭のようす。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.8.10

 

ホトトギス。もう咲き始めています。

花言葉は「永遠にあなたのもの」

または「秘めた意志」

 

 

 

 

 

 

2019.8.6

 

今朝の収穫。

黄色い花のはかぼちゃの実です。

このまま天ぷらにすると美味かもと

思って採りました。

 

 

 

 

 

2019.8.1

 

大株になったカラミンサ。

脇役だと思っていましたが、

そうでもないようです。

 

 

 

 

 

 

2019.7.28

 

今年もカサブランカ健在です。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.7.24

 

蒸し暑い中、こね鉢におさまって

昼寝です。

 

 

 

 

 

 

 

2019.7.20

 

咲き始めたピラミッドアジサイと

終わりかけのラベンダー。

 

 

 

 

 

 

 

2019.7.16

 

星のような紫陽花の花。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.7.12

 

大きなアーティチョークの花。

食用かどうかは不明。

 

 

 

 

 

 

 

2019.7.8

 

摘んだラベンダーと

群馬県で生きてた鹿の角。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.7.4

 

エキセナア。今年も咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.6.30

 

私の好きな風景。

陶芸教室への道。

 

 

 

 

 

 

 

2019.6.26

 

アガパンサスが咲き始めました。

株分けして増えています。

 

 

 

 

 

 

 

2019.6.23

 

ラベンダーの陰にミニトマト。

収穫できるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

2019.6.19

 

白いラベンダー。

香りはまあまあ。

 

 

 

 

 

 

 

2019.6.15

 

古いけれども気に入っている型の

作り直し。

石膏の性質が少しずつわかって

きたような…。

 

 

 

 

 

2019.6.12

 

アナベルという名の紫陽花。

一昨年植えて、初めての花です。

 

 

 

 

 

 

 

2019.6.7

 

ポットの持ち手の型作り。

難しいです。

 

 

 

 

 

 

 

2019.6.3

 

冬の寒さで崩れかけたサボテン。

一度に4つの花を咲かせて見事です。

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.31

 

咲き始めたカシワバアジサイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.28

 

みかんの木にアゲハ蝶の幼虫。

大きいです。

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.24

 

一日の収穫。もう一週間続いています。

味もかたちもいろいろで、ひとに

差し上げるにはちょっと…。

砂糖をまぶして冷凍庫に。

 

 

 

 

 

2019.5.20

 

my little strawberry field.

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.16

 

心地よく昼寝できる季節になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.12

 

田んぼに映った夕焼け。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.9

 

手持ちの顔料をあらためて試験。

表現のはばが広がるかも。

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.6

 

好きなかたちのガラス容器を参考に

つくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.5.2

 

今年も姿をあらわしました。

堂々としていて、鳴声もりっぱです。

 

 

 

 

 

 

 

2019.4.28

 

ズッキーニです。

去年頂いて、好きになりました。

 

 

 

 

 

 

 

2019.4.23

 

チューリップが満開。

赤い花の球根も植えたのですが…

 

 

 

 

 

 

 

2019.4.20

近くの田んぼに水が入り、たくさんの

白鷺が降り立っています。

昔はこの辺りは白鷺の里と呼ばれて

いたそうな。

 

 

 

 

 

 

2019.4.16

 

垣根剪定で出た枝葉を灰にして、水に

浸し、灰汁を抜くこと数ヶ月。

さらに放置すること数年。

今日ポットミルですり、メッシュに通し、

乾燥させたら釉薬の原料になるのです。

なんてことない釉薬になるのですが…

 

 

 

2019.4.12

 

水仙は放っておいてもどんどん増えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.4.8

近くの江戸川土手は菜の花でいっぱい。
独特の香りです。
2019.4.4

 

待ちに待ったアスパラガス!

今年はどうかな…

 

 

 

 

 

 

 

2019.3.31

 

 

ムスカリの花。

去年収穫の球根をいろんな所に埋めたので、

思わぬ所で咲いています。

 

 

 

 

 

 

2019.3.24

 

 

隣の畑の雑草ですが、こんなに美しい…

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.3.19

花盛りの白いクリスマスローズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.3.16

 

ルッコラの花。

自家種をまいたのですが、

今年は少ないです。

 

 

 

 

 

 

2019.3.12

 

蕗の薹も出て来ました。

春の楽しみのひとつです。

 

 

 

 

 

 

 2019.3.7

 

 

 

年越しの大きい株についた菜花。

美味しいです。

 

 

 

 

 

 

 

2019.3.4

 

大好きなクリスマスローズ。

やっと咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

2019.2.28

 

小さなパーツも型にします。

面倒くさいですけど。

 

 

 

 

 

 

 

2019.2.24

 

霧の朝。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.2.20

 

暖かさにつられてか、チューリップの芽が

顔を出しました。

 

 

 

 

 

 

 

2019.2.17

 

新しいデザインのポットの型。

型ばかり作っていてもしょうがないのに

アイデアを形にとどめておきたいので。

 

 

 

 

 

 

2019.2.12

 

とても寒いのに水仙が咲いています。

明日は雪の予報です。

 

 

 

 

 

 

 

2019.2.8

 

鎬の皿の一番簡単な作り方を研究中。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.2.3

 

寒い外から暖かい仕事場に

はいってきました。

 

 

 

 

 

 

 

2019.1.29

 

 

型を作って、鋳込み作業。

形を見直して、修正。

焼いてみないと分かりません。

 

2019.1.25

 

シュウメイギクの綿毛。

直径15ミリくらいで、ほんとうに

かわいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.1.21

 

古い型で制作。

型自体を作り直したくなります。

 

 

 

 

 

 

 

2019.1.15

 

寒中お見舞い申し上げます。

来年の干支もすぐそこに…!

 

 

 

 

 

 

2019.1.8

 

新しい年。

新しいタルチョ(チベット仏教のグッズ)と

共に。

 

 

 

 

 

 

2019.1.1

 

なんだか取りつかれたように型を作っている日々です。

 

 

 

 

 

 

 

2018.12.27

 

 

このデザインもう少し改良したいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.12.20

 

今年初めて霜がおりました。

庭中こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

2018.12.11

 

古い型の作り直し。

だいぶ技術向上しましたが、まだまだです。

 

 

 

 

 

 

 

2018.12.6

 

 

カサブランカ(ゆり)の葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.12.1

甘夏がなることはなるのですが、
中がぱさぱさっぽいです。
2018.11.23

 

焼きすぎました。そして、

ふたに穴をあけるべきでした。

 

 

 

 

 

 

 

2018.11.19

 

売っているのには負けますが、

甘いです。

 

 

 

 

 

 

 

2018.11.14

 

素焼き焼成中に新しいアイデアを

試作。

 

 

 

 

2018.11.10

 

秋の色。

 

 

 

 

 

 

 

2018.11.1

 

菊が咲き始めました。

ホトトギス、シュウメイギクと共に。

 

 

 

 

 

 

 

2018.10.22

 

素地が完成したポット。

10種類ほどデザインしたうちのひとつです。

ちょっとアンバランスにみえるなあ…。  

 

 

 

2018.10.17

 

去年収穫した種から育った綿の実。

ほぐすとフワフワなんです。

 

 

 

 

 

 

 

2018.10.13

 

 

なんとか台風を凌いで咲き始めた

シュウメイギク。

ホトトギスと共に。

 

 

 

 

 

 

2018.10.9

 

 

成形したポット。

模様を考えるのも楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

2018.10.6

 

小さい木ながら、たくさんの実を

つけてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

2018.10.3

 

固く作ろうと思うと

石膏が外れにくくて難しい。

でもコツがわかってきました。

 

 

 

 

 

 

2018.9.29

 

思いきり短く剪定するけれど、今年も

咲きました、萩の花。

 

 

 

 

 

 

 

2018.9.25

 

石膏の扱いは、知れば知るほど

繊細で、たくさんのチェックが必要。

今日はうっかりして失敗してしまった。

気を取り直してもう一回。

 

 

 

 

 

2018.9.20

 

海外で活躍する日本人シェフ。

そのスッキリした厨房を見習って

工房の机の上を片付けました。

とてもいい気分です。

 

 

 

 

 

2018.9.15

 

秋の始まり、ほととぎす。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.9.10

 

 

新作のポットを制作中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.9.1

 

去年の花から落ちた種から育った

バジルと、今年撒いた種から

育ったアスパラガス。

 

 

 

 

 

 

2018.8.17

 

エキナセア。

ユニークな花が魅力的。

 

 

 

 

 

 

 

2018.8.13

 

甘長唐辛子が沢山の実をつけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.8.6

 

ズッキーニの株に雌雄があるのを知らず、

この株には小さい実しか生りませんが、

食材としてはリッチなものだそうです。

 

 

 

 

 

 

2018.8.3

 

ミニトマトとゴーヤが混在。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.7.31

 

花とオクラの葉。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.7.28

 

庭の遠景。

手前はピラミッドアジサイ。

サルスベリ、そしてガウラ。

 

 

 

 

 

2018.7.24

 

初めてのカサブランカ。

去年秋に3株植えました。

アブラムシがいたけれど見事に

咲いてよかったです。

 

 

 

 

 

2018.7.18

 

ダブルで咲いたサボテンの花。

 

 

 

 

 

 

 

 

2018.7.14

 

巨大なアザミ、アーティチョークと

虫たち。

 

 

 

 

 

 

 

2018.7.10

 

可憐な姿。作品に取り入れて

みたいです。

 

 

 

 

 

 

2018.4.14

 

こね鉢が昼寝にちょうどいい

みたいです。

 

 

 

 

 

 

 

2018.4.10

 

庭の菜の花とルッコラの

ハーモニー。

どちらも強い生命力。

 

 

 

 

 

2018.4.6

 

日陰でも元気なこの花。

どこからか種が飛んできた

みたいです。

 

 

 

 

 

2018,3.25

 

モネの庭に倣って、アクセントに

したこの色。

 

 

 

 

 

 

2018.3.20

 

菜花を収穫。

次々と蕾をつけるので、

ありがたいです。

 

 

 

 

 

 

2018.3.15

 

何株ものクリスマスローズが、

花開きはじめました。

 

 

 

 

 

 

2018.3.9

 

極寒を耐え抜いたスナップえんどうは、

気づかぬうちに花を咲かせていました。

 

 

 

 

 

 

2018.2.6

 

春の訪れを知らせる蕗のとう。

てんぷらが美味!

蕗味噌にも。

 

 

 

 

 

2018.3.2

 

曇っていて寒いのに、

こんなところでお昼寝。

 

 

 

 

 

 

2018.2.4

 

雪の日の翌朝。

 

 

 

 

 

 

 

2018.1.23

 

雪の下の食べ物を探し出して

ついばむ、つがいらしき鳩。

 

 

 

 

 

 

2018.1.22

 

植えて数年、8個の甘夏が育っています。

楽しみ!

 

 

 

 

 

 

2018,1,8

 

謹賀新年その2。

 

 

 

 

 

 

2018.1.4

 

謹賀新年。

チベット仏教の経文の書かれた「タルチョ」と

朝日。

 

 

 

 

 

2018.1.1

 

山田洋二さん作。

スリップウェア気になってます。

赤絵の杯は古物です。

 

 

 

 

 

2017.12.22

 

 

菜花の収穫。

一日おきくらいにすこしずつ。

冬中まかなえそうです。

 

 

 

 

 

 

2017.12.17

 

朝6時。

時間ができたので、狭い仕事場を

より使いやすく模様替え。

捨てられないものもいっぱい。

 

 

 

 

2017.12.13

 

 

洗い物かごの大きさがちょうど

心地よいみたいです。

 

 

 

 

 

 

2017.12.11

 

霜枯れの美しさ。

 

 

 

 

 

 

 

2017.12.4

 

紅葉する木のかわりに

こんな色の菊を増やしたいです。

 

 

 

 

 

 

2017.11,24